ギャラリー
外観
外観はサイディング、屋根はガルバリウムと洋の素材ながら、軒裏や化粧柱に無垢のスギ材を使い、全体を和風に仕上げました。
コンパクトで手入れもラクなキッチン
リビングから見ると、木製の収納やカウンター、うぐいす色の壁面タイルなど、和の雰囲気が漂います。
リビング
千本格子の引き戸、サツマヨシの天井など伝統的な和風建築のしつらえに、ドイツ製の大きな木枠の窓を組み合わせたリビング。 木の温もりや清潔感が深いやすらぎをもたらします。
和室
格子天井と白木材の飾り棚が特別感を醸し出す4畳半の和室。 客間として使っており、畳の香りも清々しく和の伝統を感じさせる空間。 障子窓を開けると、季節感あふれる庭を眺めることが出来ます。
洗面室
白い壁や床タイル、明るい木色が清潔感を感じさせる、ゆったりとした洗面室。 洗面ボウルの前に貼ったシックな色合いのタイルがアクセント。
ドイツ製の薪ストーブ!
和の風情溢れる中、ドイツ製の薪ストーブが違和感なく調和
四角が連なる黒い木材が印象的な土間玄関
天然石に見える床材はタイル。 和風でモダンな意匠が、外からの光を受けて渋い輝きを見せます。 また、石材屋さんで購入した一点物の大きな石は…沓脱石(クツヌギイシ)として採用しました。
こだわりの天井!
こだわりのサツマヨシ天井材を採用。クロス材とは違った輪の趣を感じます。
菊間瓦のタイル
薪ストーブの後ろに菊間瓦のタイルを防火用に採用。タイル一枚一枚の陰影がカッコイイ!
物件情報
工法
木造軸組